大人気アニメ・SPY×FAMILY(スパイファミリー)。
2022年6月末でアニメの第1クールが終了するわけですが、2期の放送まで待てないですよね〜。
第1クールの続きは原作漫画の何巻から読めばいいの?
というあなたに漫画のどこから読めばよいか紹介していきます。
記事内容はこちら!!!
- スパイファミリーアニメ2期(2クール)はマンガの何巻から?
- スパイファミリーアニメ2期(2クール)はいつから?
- 2クールは何巻までを放送する?
それでは見てきましょう!!!
スパイファミリーアニメ2期(2クール)はマンガの何巻から?

それでは早速ですが、アニメ第一クールの続き(第2クールの始まり)は、
となります。
6月25日に放送された第1クールの最終回では、家族に愛犬ボンドを招き入れました。
第2クールはそこからのお話になりますので、4巻からレンタルor購入で続きを見ることが可能です。
現在スパイファミリーは9巻まで発売されており、後から紹介しますがアニメの第2クールが始めるとされる10月前の9月ごろに10巻も発売する見込みとなっております。
そのため第1クールが終わった後でも、
4〜10巻の7巻分
第2クールまで物語が原作で楽しむことができます。
アニメで楽しみたいところですが、どうしても続きが気になってしまう人が大勢いると思いますので、その方は是非4巻から購入してみてください!
スパイファミリーアニメ2期(2クール)はいつから?

それでは続いてアニメの2期の放送開始時期について紹介していきます。
6月25日を持って第1クールが終了となるわけですが、第2クールの放送開始時期は
と言い切っても問題ないでしょう!!!
というものスパイファミリーは1,2期共にDVDボックスの発売が決定しているのため、発売日からおおよそアニメの放送の検討がつきます。
実際に見てみると
内容 | 発売日 | 放送日 |
Vol.1(1〜4話) | 7月20日 | 4月23日(4話) |
Vol.1(5〜8話) | 9月21日 | 5月28日(8話) |
Vol.1(9〜12話) | 11月16日 | 6月25日(12話放送) |
Vol.4(13〜16話)第2クール | 1月18日 | 10月〜11月頃と予想 |
今までの傾向をみると、DVDに収録することのできる4話区切りの放送日程から、3〜4ヶ月でDVDが販売されております。
そのことを踏まえると、第2クールの内容が盛り込まれているDVDのVol.4の発売日が1月ならば、逆算すると10月頃に放送となります。
10月はちょうど他の局でも秋アニメがスタートする時期ですので、まあ間違いないと思います。
2クールは何巻までを放送する?

第2期は原作の何巻まで放送するかも気になりますよね。
1期が1〜3巻くらいまでの内容だとすると、愛犬・ボンドと出会う4巻最初から〜7巻まででしょうか!
ここから先は軽くネタバレになりますが、
7巻では黄昏と当初からの目的であったデズモンドが直接対峙することになります。この辺りで2期は終わりそうですね。
1期くらいの人気があれば、普通に3期などもあり得ますので、その後のお話は3期に期待ですね!